2012年の夏から中国蘇州で暮らす予定です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ずいぶんと暖かくなってきました。
しょうたをバギーに乗せて散歩するのにいい季節になってきてとてもうれしい。
今日は1時間ほどぶらぶらしました。
岐阜駅周辺は老舗の感じのよいお店も多く、散歩していて楽しいです。
中でもお気に入りの3店をご紹介しますね。
昔からあるアットホームな雰囲気のサカエパン、
銘菓を数多く扱うお土産に最適な香梅、
おもしろあられや工夫を凝らしたお菓子を数多く販売している松福。
どれもとってもおいしいのです。
松山のお父さん、お母さん、そして蘇州に住むこうちゃん、
一緒にお茶したいなぁ~、そしてなによりしょうたに会わせたい、
抱っこしてもらいたい・・・・なんてちょっと感傷的になりながら
心の中で語りながら今日の散歩コースを歩いたのでした。
そうそう、岐阜は鵜飼が有名です。
駅のベンチが鵜飼の舟の形をしていたのが素敵だなと思いました。
岐阜はとってもいいところです。
蘇州もいいところだといいな。
不安もあるけど、期待の方が大きいかな。
しょうたをバギーに乗せて散歩するのにいい季節になってきてとてもうれしい。
今日は1時間ほどぶらぶらしました。
岐阜駅周辺は老舗の感じのよいお店も多く、散歩していて楽しいです。
中でもお気に入りの3店をご紹介しますね。
昔からあるアットホームな雰囲気のサカエパン、
銘菓を数多く扱うお土産に最適な香梅、
おもしろあられや工夫を凝らしたお菓子を数多く販売している松福。
どれもとってもおいしいのです。
松山のお父さん、お母さん、そして蘇州に住むこうちゃん、
一緒にお茶したいなぁ~、そしてなによりしょうたに会わせたい、
抱っこしてもらいたい・・・・なんてちょっと感傷的になりながら
心の中で語りながら今日の散歩コースを歩いたのでした。
そうそう、岐阜は鵜飼が有名です。
駅のベンチが鵜飼の舟の形をしていたのが素敵だなと思いました。
岐阜はとってもいいところです。
蘇州もいいところだといいな。
不安もあるけど、期待の方が大きいかな。
PR